2018年6月2日土曜日

DMM Bitcoin VS GMOコイン

いつも私が利用している仮想通貨の事業者は、DMMビットコインとGMOコインです。これらの会社は、もともと為替のFXの時代からライバル同士として切磋琢磨してきた経緯があり、今でも応援しています。




ただ、どちらかだけで仮想通貨を運用したいという気持ちもあるのですが、どちらも一長一短ありどちらも使っています。

しかし、先日GMOコインがアルトコインのFXを開始し、ウォレットアプリもリリースしたので、GMOコインに気持ちが少し傾いています。

というわけで、DMMビットコインとGMOコインのメリットとデメリットを私の独自の視点で書いていきます。

DMMビットコインと比較したGMOコインのメリット

・ビットコインとアルトコインも含めて、DMMビットコインよりもスプレッド(手数料)が狭いこと

・現物の仮想通貨の種類が多い(リップルやライトコインやビットコインキャッシュなど)

・仮想通貨のレンディングサービスを始めた(ただし、大量保持者向け)

・仮想通貨の送金手数料が無料(地味にすごい)

GMOコインと比較したDMMビットコインのメリット

・現物の仮想通貨を証拠金にして、FXができるので、資金効率がよい

・GMOビットコインよりも、アルトコインでFXできる通貨の種類が多い(ネムやイーサリアムクラシックなど)

・アプリのデザインが秀逸

という感じです。

私は、マイニングした仮想通貨を日本円にするという作業を定期的にしているので、円の送金が無料であることが重要なのですが、GMOコインもDMMビットコインも無料です。一方で、大手のビットフライヤーなどは有料です。

ざっくりいうと、GMOコインの仮想通貨の現物の種類が多いのと、DMMの現物の仮想通貨がFXの証拠金になるという点が、どちらも使い続ける大きな理由です。

DMMビットコインは現物の仮想通貨がビットコインとイーサリアムしかないのは、どう考えても少なすぎです。しかも、アルトコインのFXのスプレッドが大きすぎて使い物になりません。

GMOコインで、現物の仮想通貨が証拠金として使えるようになるか、DMMビットコインで現物の仮想通貨の取り扱い数が増えると、どちらかに決めれると思います。

GMOコインがアルトコインのFXを始めたので、DMMビットコインもスプレッドを狭くせざるを得なくなるでしょうし、競争によりよりよいサービスになっていくことを期待しています。

今後、SBIも参入してくるので、情勢はまだまだ変わっていくと思います。



GMOインターネットグループ(東証一部上場)の【GMOコイン】

GMOコインがやっと仮想通貨ウォレットアプリをリリース



仮想通貨業界に参入して一年近くたったGMOコインですが、やっと仮想通貨のウォレットアプリをリリースしました。はっきり言って、「遅すぎる!」とツッコミを入れたいですが、リリースしたことは素直に評価したいです。



GMOコインは上場企業という安心感や、FX専用アプリが使いやすい、アルトコインもそこそこ増えてきた、というように、一歩ずつ前に進んできましたが、私の中で、仮想通貨の現物を管理するアプリがないことが最大の不満でした。

これがないために、現物の仮想通貨のやりとりをすべてブラウザでしなければならないので、非常に不便でした。他社でもウォレットアプリがないのは、かなり少数派であったと思います。

しかし、その最大の不満がなくなったのですから、GMOコインの攻勢が始まるかもしれません。

ウォレットアプリの使い勝手は、ブラウザのインターフェイスをそのままアプリに落とし込んだものになっています。もともとブラウザのインターフェイス自体は出来はよかったので、この戦略は間違ってはないと思います。

GMOコインを使っている人はFXがメインの人が多いのですが、それでもFXはレバレッジをきかせるわけですし、万人に向いているわけではありません。

長期に保有しようと思えば、現物を売買することになります。そのため、このウォレットアプリができたことをきっかけに、リスクをできるだけ管理した投資戦略が練られることになると思います。

実はですね、去年の夏ぐらいに、GMOコインにメールを送って、

「ウォレットアプリの計画はありますか?」

と送っていたのですが、返事がきて、

「ウォレットアプリの計画はありません」

とキッパリ言われた記憶があります。

もしかしたら、私のメールがこのウォレットアプリが生まれたきっかけになっていれば嬉しいです。



GMOインターネットグループ(東証一部上場)の【GMOコイン】



GMOコインがアルトコインのFXを拡充!




私の愛用している仮想通貨取引業者は、DMMビットコインとGMOコインですが、GMOコインがアルト通貨でFXができるようになりました。

これにより、リップルやイーサリアムやライトコインやビットコインキャッシュなどでFXができるようになり、下落相場でもレベレッジをかけながら稼ぐことができるようになりました。




もともと、国内の仮想通貨FXでたくさんのアルトコインのFXができる業者がDMMビットコインしかありませんでしたが、あまりにもスプレッド(いわゆる手数料)が高すぎてあまり利用されていませんでした。

しかし、GMOコインが扱うアルトコインのFXは、DMMビットコインのおよそ三分の一のスプレッドになっています。

アルトコインはビットコインよりも取引量が少ないので、ある程度のスプレッドは我慢しなければいけませんが、このぐらいのスプレッドならば、勝算がぐっと上がると思います。

GMOコインのFX専用アプリはもともと評価が高いので、これを利用しながら取引できることは仮想通貨業界にとって大きなプラス材料だと思います。

今年の仮想通貨の相場は去年までの右肩上がりというわけではありませんので、ガチホ戦略がなかなか通じなくなっています。

今、必要なのは「トレード」だと思います。そのトレードを極めるためには、下落でも稼ぐことができるFXを使いこなすことが大事になってきていると思います。

今後も、GMOコインをどんどん使っていこうと思います。


GMOインターネットグループ(東証一部上場)の【GMOコイン】